基本情報 16試合なのに17週まである!?バイウィークの存在 2019年11月29日 NFLに興味をお持ちの人は、年間スケジュールを見たときに違和感を覚えませんでしたか?? 2019シーズン↓ https://nfljapan.com/season_type/reg_w1/2...
2019シーズン 【NFLシーズン】プレーオフ進出チームが決まりそう! 2019年11月29日 2019シーズンもWeek12が終わりました。 つまり残り5週しかない・・・!泣 でも遂にプレーオフ進出チームが決まりそうです。 Week13でプレーオフが決まる可能性のあるチームと条件...
基本情報 【コーチ陣紹介】アメフトにも監督っているの?? 2019年11月28日 選手にとって欠かせないコーチ。 練習メニューを考えてくれたり心の支えになったりと、選手と同じようにコーチも戦っています。 アメフトにはどんなコーチがいるのでしょうか。 野球と同じように監督っ...
チーム紹介 【NFLチーム】お気に入りのチームを見つける方法! 2019年11月26日 NFLを楽しむため方法の1つが 「お気に入りのチーム」を見つけること。 NFL全体を楽しむのももちろんいいですが、好きなチームを応援するともっと盛り上がる! でも32チームもある中で、どうや...
ルール説明 【これで解決!】アメフトをテレビで観るときのポイント! 2019年11月19日 実際にテレビなどでNFLを観たときに、「見方が分からない・・」と思った方も多いかと思います。 筆者も初めてテレビでNFLを観たときは、訳が分からずイラっとしたぐらいです(笑) しかしポイン...
基本情報 NFLの順位の決まり方とは?スーパーボウルまでの流れを説明! 2019年11月18日 NFLって順位どうやって決まるの? これが分からないとこれからが楽しめない!ということで今回はNFLの順位の決め方について説明していきます。...
ルール説明 【ルール解説】ディフェンスが起こしやすい反則 BEST5! 2019年11月15日 前回の記事に引き続き反則のランキングを紹介します。 今回はディフェンス編!! 守る側はどうしても反則が多くなってしまいます。 でもディフェンスも5つだけ覚えとけば、試合観戦は楽しめるレベルに...
ルール説明 【ルール解説】オフェンスが起こしやすい反則 BEST5! 2019年11月12日 前回の記事で反則の概要について説明しました。 今回は反則の種類を紹介していきますがとにかく数が多くて覚えてられません。。 そこで!! 筆者の観戦経験をもとに、 『起きやすい反則ランキング』を...
ルール説明 【ルール解説】フラッグってなに?~アメフトの反則を知る~ 2019年11月10日 スポーツに反則は付き物。 そしてアメフトの反則の種類はけた違いに多い。 アメフトが難解なスポーツと思われてしまうのも、この反則の多さと複雑さからでしょう。 まずは反則の基本情報を紹介します!...
基本情報 アメフトにもワールドカップはある!?日本代表の成績は? 2019年11月8日 日本中を熱狂の渦に巻き込んだラグビーワールドカップ。 初めての自国開催と日本代表の活躍によって、ラグビーブームが巻き起こったと言っても過言じゃないですね!! 我々アメフトファンからするとラグ...
ルール説明 【ルール解説】時間を制する者はアメフトを制する!? 2019年11月7日 アメフトはサッカーと違い、試合の時計が止まることがあります。なので時間の使い方が勝敗を大きく左右します。 この時間の使い方がアメフトの超面白いところ。 負けていればなるべく時間を使わないよう...
ルール説明 【ルール解説】すごいシンプル!~スペシャルチームのルール~ 2019年11月7日 今回はアメフトの”フト”の部分”である、キックプレイのルールについてです! 実はキックプレイがアメフトの中で1番危険と言われてます・・・。なので怪我を防ぐために細かいルールが設定されています...