
とらはちの超独断!
戦力分析&順位予想のコーナー!!
今回は歴史あるNFC北地区です!
グリーンベイ・パッカーズ

昨シーズンの成績
13勝3敗(地区優勝)
プレーオフ3回戦敗退
プレーオフ3回戦敗退
オフェンス
主力選手
| QB | アーロン・ロジャース | 
| RB | アーロン・ジョーンズ | 
| WR | デバンテ・アダムス | 
| OL | デイビット・バクティアリ | 
評価:4
昨シーズンはランもパスも得点数も平均ぐらいの成績だったパッカーズ。よくこれで13勝もしたよって思うぐらいです。
そこにはQBアーロン・ロジャースの魔法があるんでしょうね!フィールドをコントロールして巧みに戦ってきます。
彼がいる限り崩壊することはないでしょう。アーロン・ジョーンズとデバンテ・アダムスにも期待がかかります!
ディフェンス
主力選手
| DL | プレストン・スミス | 
| DL | ケニー・クラーク | 
| LB | ザダリアス・スミス | 
| S | エイドリアン・エイモス | 
評価:3
LBブレイク・マルティネスがいなくなり、今年もランディフェンスは苦戦しそうです。
相変わらずQBへのプレッシャーがかけられる戦力は揃ってます。ザダリアス・スミスとプレストン・スミスのコンビに注目です!
コーチ陣
| HC | マット・ラフルール | 
| オフェンスコーディネーター | ナサニエル・ハケット | 
| ディフェンスコーディネーター | マイク・ペティーン | 
総評
評価:4
パッカーズ=ロジャースというイメージがあるくらいチームの成績を左右する選手です。全試合出場できるなら安定したオフェンスは作れるでしょう。
戦力だけで見ると強い!とはならないんですが、強豪チームと言われるだけあってしっかり勝ってきます。勝ちが染みついてるんでしょうね。
ミネソタ・バイキングス

昨シーズンの成績
10勝6敗(地区2位)
プレーオフ2回戦敗退
オフェンス
主力選手
| QB | カーク・カズンズ | 
| RB | ダルビン・クック | 
| WR | アダム・シーレン | 
| TE | カイル・ルドルフ | 
評価:4
エースレシーバーのステフォン・ディグスを失ったのは大きいでしょう。ビックプレーが何度も生まれてきましたからね。
その穴を埋めるのがアダム・シーレン。メインターゲットとなってどれだけのパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみ!!
ランオフェンスは順調にいきそうですね。ランで攻撃のリズムを作っていくんじゃないでしょうか。
ディフェンス
主力選手
| DL | ダニエル・ハンター | 
| LB | エリック・ケンドリックス | 
| LB | アンソニー・バー | 
| S | ハリソン・スミス | 
| S | アンソニー・ハリス | 
評価:4
LBとSはリーグトップクラスの戦力ですね。ここがしっかりしてると失点が少ない感じがしてるので、今年も安定した守りとなるでしょう。
CBはかなり入れ替えてきました。ルーキー選手が2人もいるので、どういった活躍を見せてくれるのか気になります!
コーチ陣
| HC | マイク・ジマー | 
| オフェンス コーディネーター  | 
ゲイリー・キューアビック | 
| ディフェンス コーディネーター  | 
アダム・ジマー/ アンドレ・パターソン  | 
総評
評価:4
攻守ともにバランスの取れたいいチームとなったんじゃないでしょうか!WRディグスがいなくなった代わりに違う選手が出てくるのも楽しみです!
ただ個人的に、QBカズンズはここ一番!って時に空回りしちゃうイメージがあるので、プレーオフで勝ち上がれるかは不透明です・・・。笑
シカゴ・ベアーズ

昨シーズンの成績
8勝8敗(地区3位)
オフェンス
主力選手
| QB | ミッチ・トゥルビスキー | 
| QB | ニック・フォールズ | 
| RB | デビット・モンゴメリー | 
| WR | アレン・ロビンソン | 
| TE | ジミー・グラハム | 
評価:3
昨シーズンはオフェンスがボロボロでした。
QBトゥルビスキーがあまり冴えず、ランでもパスでも進むことができませんでした。
QBトゥルビスキーがあまり冴えず、ランでもパスでも進むことができませんでした。
今年はスーパーボウル優勝経験のあるニック・フォールズを獲得。トゥルビスキーが先発と発表されましたが、成績悪かったらいつでも変わるぞというプレッシャーですね。
ディフェンス
主力選手
| DL | アキーム・ヒックス | 
| DL | ロバート・クイン | 
| LB | カリル・マック | 
| LB | ロークワン・スミス | 
| CB | カイル・フラー | 
| S | エディー・ジャクソン | 
評価:5
ディフェンス陣は穴がなくバランスの取れた布陣となってます。昨シーズン8勝もできたのはディフェンス陣のおかげですね。
注目はもちろんLBカリル・マック。熊のように相手に襲い掛かります。
CBとSにも一流選手が揃ってて固い守りが形成されてます!
コーチ陣
| HC | マット・ナギー | 
| オフェンスコーディネーター | ビル・レイザー | 
| ディフェンスコーディネーター | チャック・パガーノ | 
総評
評価:4
今年も守り中心で戦っていくスタイルになりますね。このディフェンス陣ならそう簡単に崩されないと思います。
QBフォールズはバックアップとしての備え方を熟知してるので、いつトゥルビスキーと交代しても大丈夫でしょう。あとはRBモンゴメリーがどれだけ走れるかもポイントになってきます!
デトロイト・ライオンズ

昨シーズンの成績
3勝12敗1分(地区4位)
オフェンス
主力選手
| QB | マシュー・スタフォード | 
| RB | デアンドレ・スイフト | 
| WR | ケニー・ゴーラデイ | 
| WR | マービン・ジョーンズ | 
評価:3
昨シーズンは怪我で離脱したQBマシュー・スタフォード。今年はしっかりと全試合出場できたらオフェンスに安定をもたらします。
注目はルーキーのRBデアンドレ・スイフト。今ドラフトのNo.1 RBの評価を受けてたスイフトなので、新人賞を獲るぐらいの活躍に期待です!
レシーバーも揃ってますがOLの薄さが気になります。
ディフェンス
主力選手
| DL | トレイ・フラワーズ | 
| LB | 
 ジェイミー・コリンズ 
 | 
| CB | ジェフリー・オクダ | 
評価:2
リーグ最下位のパスディフェンスでしたが、これまた新人のCBジェフリー・オクダに期待がかかります。
ペイトリオッツからジェイミー・コリンズを補強しましたが、まだまだ層は薄い感じがします。
コーチ陣
| HC | マット・パトリシア | 
| オフェンスコーディネーター | ダレル・ベベル | 
| ディフェンスコーディネーター | コーリー・アンドリン | 
総評
評価:2
全体的に物足りなさを感じますね。
特にディフェンスは主力選手の離脱もあり、万全な状態ではなさそうです。
特にディフェンスは主力選手の離脱もあり、万全な状態ではなさそうです。
HCパトリシアも今年で結果を残さないとクビになるでしょう。その危機感がいい方向に転ぶことを願います!
順位予想

ズバリ!!
パッカーズが連覇を果たすと予想します!
アーロン・ロジャースの状態が万全なら負け越すことはそうそうないと思います。
バイキングスとベアーズはいい勝負になりそう!ワイルドカード争いになってくるかな?
ライオンズは今年も厳しいシーズンになりそうです・・・。
あわせて読みたい
									












